2011年01月
画像はデジカメWatchより引用。
ソニーEマウントにマイクロフォーサーズレンズを付けられるアダプターが出ましたね! (詳細はデジカメWatchの澤村さんの記事に載っています)
これはマイクロフォーサーズレンズを使う用途じゃなくて、マイクロフォーサーズ用アダプターをEマウントで共用するためのアダプターですよね。
つまり、NEX→このアダプター→M3/4のアダプター→各レンズ というアダプターの二段重ね。
実はNEXを使っている友達がオールドレンズに興味あるらしいので、今の内にこれを買っておいて、僕のレンズで試してみるとかいうのも楽しそうだなーみたいな。 その内Eマウントボディを買う事があったらすぐに役立つし。
僕の装備の選び方があまりに適当だったからか、見かねた先輩が具体的なアドバイスくれたよ!
***** > おれは上位に入ったときは ***** > ユクモ天→フロギィ→ネブラU ***** > でがんばってた ***** > ネブラU業物付くから ***** > あ、その前にネブラSかw ***** > ネブラSとUを使い回してたw ***** > フロギィ作って、毒無効にして、ネブラ原種 ***** > 毒のないネブラなんて。。。! ***** > て感じ ***** > 後は火属性のそこそこの武器あれば乱獲できる ***** > オススメは片手なんだけどね hamashun > 片手の飛び込み攻撃うらやましいです ***** > そうそう ***** > ヒット&アウェイで攻められる
画像は43 Rumorsから。
出ましたねー E-PL2。
インターフェイスや見た目的に E-P の方が好みなんですが、E-PL1 系に比べると女子っぽさが減ってカメラっぽさが増している気がして、E-PL2 はなかなか良いように見えます。
ただ、背面ダイヤルが一つなのはやっぱそのままかー的な。 E-P1 では二つのダイヤルに絞りと露出をそれぞれアサインしていて、それが便利なんですよね。
うーん、 E-P3 が発表されないかなあ。 次は出ないのかなあ。
記事検索
人気記事(画像付)
最新記事(画像付)
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
カメラ・写真系ブログリンク