ダイレクト文藝マガジンという、電子書籍の個人出版に関するメルマガがあって、バックナンバーを電子書籍で発行しています。その 006 号の表紙に写真を提供しました。
GXR Mount A12 + ルサール 20mm F5.6 で撮影した新宿の高層ビルの風景で、短期連載エッセイのイメージにマッチしたものになっています。一見すると青空がバックの日常的な写真だけれど、どこか暗さを感じるザワザワした雰囲気が、作品の内容とよく合っているように思いました。
秋葉原の街や人、アキバ系のカルチャーをテーマに写真を撮っています。 機材は ライカS Typ007, Q2, M240, M9, M8, M8.2 / GXR Mount A12 と、ライカマウントレンズが中心です。
ダイレクト文藝マガジンという、電子書籍の個人出版に関するメルマガがあって、バックナンバーを電子書籍で発行しています。その 006 号の表紙に写真を提供しました。
GXR Mount A12 + ルサール 20mm F5.6 で撮影した新宿の高層ビルの風景で、短期連載エッセイのイメージにマッチしたものになっています。一見すると青空がバックの日常的な写真だけれど、どこか暗さを感じるザワザワした雰囲気が、作品の内容とよく合っているように思いました。
近所によく行くカフェがあって、店員さんとも雑談をしたりするのですが、ある日、
(*゚ー゚) お待たせしました。ハンバーグです
(´・ω・`) どもー
(*゚ー゚) あ、そういえば……
(´・ω・`) ?
(*゚ー゚) 夫が、hamashun さんのブログを見ていて、
(´・ω・`) !?
(*゚ー゚) スーパーアンギュロンの記事を見て感動したので、メールを送りたいと言ってるのですが、いいでしょうか?
(´・ω・`) えっあっはい、ぜひ!
……ということがあって、何度かメールをやりとりした結果、中古カメラ市に一緒に行くことになりました。
当日は、そのカフェでご飯を食べながらカメラ話をし、お互いのレンズを交換して撮り歩きをし、カメラ市に行き、その後またカメラ話と、カメラ付けの一日となりました。いやー楽しかった。
上の写真はその人から交換して借りたレンズで、NIKKOR-H・C 5cm F2 です。現像した写真は続きからどうぞ。