ペンタブ使う人が何でキーボードを隣に置くのかが、自分でやってみて理解できたの図
iMac付属のMagic Mouse2はオシャレではあるのですが、写真編集には使いづらいと感じたのでペンタブレットを買いました。
買ったのはワコムの小さいやつで、有線接続のタイプです。Bluetooth接続の方が良かった気もしますが、ちょっとお高めだったので、とりあえず手頃な物にしてみました。
秋葉原の街や人、アキバ系のカルチャーをテーマに写真を撮っています。 機材は ライカS Typ007, M240, M9, M8, M8.2 / GXR Mount A12 と、ライカマウントレンズが中心です。
ペンタブ使う人が何でキーボードを隣に置くのかが、自分でやってみて理解できたの図
iMac付属のMagic Mouse2はオシャレではあるのですが、写真編集には使いづらいと感じたのでペンタブレットを買いました。
買ったのはワコムの小さいやつで、有線接続のタイプです。Bluetooth接続の方が良かった気もしますが、ちょっとお高めだったので、とりあえず手頃な物にしてみました。
先日、家を引っ越したんですけど、その時にWin PCとモニタが壊れまして。折角なのでこの機会にMacに乗り換えました。27インチの5Kのやつです。
ヨドバシで買ったためメモリは8GBだったので、Amazonで16GB×2を買って増設しました。増設の方法はこちらのページが分かりやすかったです。 iMac 5Kをのメモリを増やして快適に!iMacメモリ増設の方法と注意点について - シンスペース
リアル引っ越しをしたり、コミケ新刊作業があったりで暫く更新があきましたが、平成最後の夏コミ、C94出ますというお知らせです!
配置情報:3日目 東2 W29b
持っていくものはお品書きの通りで、新刊は秋葉原から消えゆく懐かしの昭和レトロ的な風景を撮影した写真集です。
既刊もあって、終電後の秋葉原写真集とポートレート写真集は部数少なめなので、お求めの方はお早めにどうぞです!