ズミターは「ほぼズミクロン」と言われる事もあるらしいのですが、それも納得の高コントラストです。あまりにコントラストが高いので、現像時に結構落としてます。なんてこった。
Summitar 50mm F2
ズミター50mm F2とM9でぶらぶらしてきました。ズミタールって発音する人もいますよね。ちなみにGoogle翻訳の発音は「スゥミター」みたいに聞こえました(どうでもいい)。
Summitarは、オールドにしてはコントラストめっちゃ高いレンズだなーという印象です。レトロな沈胴鏡胴に油断しているとシャドウが強烈で驚くみたいな。その割に開放だと周辺の解像が甘くて、そのバランスでなかなか使いこなしが難しいレンズだなと思っています。
凄く雰囲気のある創作写真を撮ってらっしゃるSAKUさんという方がいるのですが、「七色より少しくすんだところ」というスタジオ(ギャラリー / フリースペース)をはじめられました。
GW にその内覧会があって行ってきたので、写真でご紹介してみます!
iPhone 5S
Studio 七色より少しくすんだところ
iPhone 5S
Studio 七色より少しくすんだところ
iPhone 5S
Studio 七色より少しくすんだところ
SAKUさんの写真を知っている人は「あー!」ってなると思うんですが、SAKUさんワールド全開の空間です。 「SAKUさんみたいな写真を撮りたいなー」と思った事のある人には、凄く嬉しいスタジオなんじゃないでしょうか。
Leica M9 + Summitar 50mm F2
Model ほずきさん
内覧会にはモデルさんもいて、実際の撮影の雰囲気を体験できるようになっていました。 僕が行った日にはほずきさんがモデルさんでした。