クリスマスが過ぎると、そうです、いよいよ冬コミの季節ですね!前回のC96夏コミは落選してしまったので一年ぶりの参加となります。
今回は弊サークル初の新刊2冊体制です!
C97スペース情報:4日目 西2-そ06a
秋葉原の街や人、アキバ系のカルチャーをテーマに写真を撮っています。 機材は ライカS Typ007, Q2, M240, M9, M8, M8.2 / GXR Mount A12 と、ライカマウントレンズが中心です。
クリスマスが過ぎると、そうです、いよいよ冬コミの季節ですね!前回のC96夏コミは落選してしまったので一年ぶりの参加となります。
今回は弊サークル初の新刊2冊体制です!
C97スペース情報:4日目 西2-そ06a
C95 の新刊は、これまでに 3冊頒布した「終電後の秋葉原写真集」の総集編です。
総集編と言いつつも新規収録の写真が 32 枚あったり(これはいつもの新刊の時の 1冊分くらいに相当)、既存の写真も殆どに手を入れていたり、写真の順番やレイアウトも単に 3冊を繋げたわけではなくて全ての写真を見直して再構成していたりするので、殆ど新作という感じです。
ページ数は怒涛の154ページ。A4変形フルカラーで1,500円のご奉仕価格。スペースは3日目の 西さ39b です。
コミケ公式の Web カタログはこちら。 hamashun | Comike Web Catalog
リアル引っ越しをしたり、コミケ新刊作業があったりで暫く更新があきましたが、平成最後の夏コミ、C94出ますというお知らせです!
配置情報:3日目 東2 W29b
持っていくものはお品書きの通りで、新刊は秋葉原から消えゆく懐かしの昭和レトロ的な風景を撮影した写真集です。
既刊もあって、終電後の秋葉原写真集とポートレート写真集は部数少なめなので、お求めの方はお早めにどうぞです!
売り子さんのミカさん
遅くなりましたが、コミケお疲れ様でした。 そして弊サークルまで来てくれた方ありがとうございました! おかげさまで持ち込み分は新刊既刊全て完売できました。
次回夏コミも申し込もうと思ってるのですが、何の写真集にしようかなーと迷い中です。 終電後の秋葉原シリーズでもまだやりたい事があるし、他のコンセプトで作りたい秋葉原写真集もいくつかあるんですよね…!